fc2ブログ

Welcome to my blog

「てげてげ」とは宮崎弁で「そこそこ、適当に」という意味。
適当にBlog UPしますね
ちなみに「てげ」は「とても」「超」って意味。

SATOくんの『てげてげ写真部@みやざき』

『真冬のたなばた2012』

平成24年11月20日(火)今日は、お仕事帰りに国富町のイルミネーション 『真冬のたなばた』を撮影してきました。 簡単に撮影しただけなので、目汚しに?見て下さいね。...

イルミネーション

平成24年11月19日(月) お仕事帰りにちょっと撮影してみました。 ここは毎朝毎晩通る通勤路。 相生橋の横に新しい橋の工事現場! 名前は知らないけど、新相生橋かな??? 工事中の橋とクレーンにイルミネーションが付いていました。...

去川の大銀杏 2012

平成24年11月15日(木)今日は、宮崎市高岡町去川地区の大銀杏の撮影に行ってきました。 さすがの宮崎も11月に入り日が暮れると寒くなってきました。 今日、撮影中寒いと思っていましたが、どうも帰る時には気温7度まで下がっていたみたいです。...

熊本県八代市泉町五家荘地区の紅葉

平成24年11月3日(土) 熊本県八代市泉町五家荘地区に紅葉撮影に行ってきました。 朝6時30分出発しました。 途中、五木の子守歌で知られる五木村の道の駅で休憩を入れながら、午前10時頃五家荘地区の樅木キャンプ場に到着樅木キャンプ場 樅木吊り橋平家の里 園内 その1平家の里 園内 その2平家の里 能舞台の池 その1平家の里 能舞台の池 その2平家の里 園内 その3平家の里 園内 その4平家の里 園内 その5西の...