fc2ブログ

Welcome to my blog

「てげてげ」とは宮崎弁で「そこそこ、適当に」という意味。
適当にBlog UPしますね
ちなみに「てげ」は「とても」「超」って意味。

SATOくんの『てげてげ写真部@みやざき』

都井岬の春駒とかのばら園

平成25年4月29日(月) 都井岬の春駒と鹿児島県鹿屋市のかのやばら園に薔薇を見に行って来ました。 春駒見られるかな???と思いながら行ってみましたが、駒柵を入るとすぐに春駒ちゃんの歓迎を受けました。丁度お昼になったので、今ご当地グルメの串間ぶりプリ丼を食べに、串間いこいの里温泉 本城亭に行きました。 味は凄く美味しかったのですが、スタッフのおばちゃん達の手際の悪さが引き立ちちょっと残念でした。 そこから2...

お月様

平成25年4月27日(土) お仕事帰りにちょっと寄り道 一ッ葉人工ビーチでお月様を撮ってきました。 一ッ葉人工ビーチ 一ッ葉マリーナ...

2013 和気公園の藤まつり

平成25年4月21日(日) 鹿児島県霧島市牧園町の和気公園 藤まつりに行って来ました。 去年は、雑誌情報でGW期間中が一番見頃と言うガセネタを信じて行ってしまったら、藤は終わっていました。 今年は桜も早かったので注意して様子を見ていたら、友達の家の藤棚が咲き始めたので、ネットで調べたら先週末4分咲きということで、今日行って来ました。 今年は見事に満開でしたよ。 お近くの方々は是非行ってみて下さいね。...

サクララン

平成25年4月18日(木) 今日は、午前中CDをコピーしたり、家のことをして、相棒のさくらさんの勤め先 『宮崎県総合農業試験場 薬草・地域作物センター』 で、サクラランを撮影してきました。帰りにゆーぱるのじりで温泉に入って帰ろうかと思っていたら、布団を干していたことを思い出し、慌てて帰りました。ガガイモ科の常緑つる性草本で,九州南部~熱帯アジア,オーストラリアに広く自生する。 葉は対生し,楕円形で,硬い多肉...

2013 遠山桜(リベンジ) 写真追加

写真を追加しました。 D40x で撮影した写真(fisheye) 北斗七星を入れ込むためにfisheyeレンズを借りて撮影しました。夜明けの遠山桜、朝5:30頃 先日アップした写真は暗かったので、少し明るくしてみました。遠山桜、何かが違う???...

2013 遠山桜(リベンジ)

平成25年4月3日(水)23:30~4月4日(木)8:00 深夜早朝撮影リベンジに出掛けてきました。 星空と遠山桜(縦撮り) 星空と遠山桜(fisheye) 星空と遠山桜(横取り) 朝霧と遠山桜(日の出直前) 朝霧と遠山桜(日の出) 朝霧と遠山桜(日の出)色加工 花のアップ(fisheye) 遠山桜裏からの全景 月と遠山桜...

2013 遠山桜 夜桜&早朝撮影

平成25年4月1日(月) 年度末ですが、遠山桜(別名天空の桜)の撮影に行ってきました。 3月31日(日) お仕事が終わってから1度家に戻ってから夕飯とお風呂に入って、遠山桜を撮影するために、熊本県球磨郡あさぎり町に行って来ました。 到着は午前0時30分 もちろん、誰もいないし、明かり一つ無いところです。 真っ暗の中で撮影してきましたが、到着して撮影はじめると周りが明るくなってきて、目が慣れたのかな???と思っていたら...