fc2ブログ

Welcome to my blog

「てげてげ」とは宮崎弁で「そこそこ、適当に」という意味。
適当にBlog UPしますね
ちなみに「てげ」は「とても」「超」って意味。

SATOくんの『てげてげ写真部@みやざき』

「三菱カラー2013気軽なフォトコン」

只今、三菱カラー毎年恒例の「三菱カラー2013気軽なフォトコン」 写真募集中だそうです。 フォトコン初心者の方へおすすめのフォトコンです。 デジイチ、コンデジ、スマホ、携帯、何でもいいそうですよ!!! 詳細はこちら↓ https://www.mpm.co.jp/photo/photocon/2013-boshyu/index.html宮崎の方々へ、気軽なフォトコンに出展される方は、良かったら宮崎カメラ平和台店で現像して申し込みして頂ければと思います。 ホントにお気軽...

肥後一の宮 阿蘇神社 御田植神幸式

平成25年7月28日(日) 熊本県阿蘇市一の宮町にある肥後一の宮 阿蘇神社の御田植神幸式通称『おんだ祭』 に行って来ました。...

都井岬 今シーズン4回目

平成25年7月26日(金) 昨日の代休で金曜日の今日都井岬に行って来ました。 今日も都井岬の姫達にお会いしてきました。 第1の姫は都井岬の駒止の姫様 いつもお世話になっています。 今日もおかげさまでいい写真が撮れました。 春駒の姫子が僕の顔を見るとどんどん近寄ってきて、ある意味撮影しづらい状況に。。。(笑) 今日はスーパーズームアップなカットも撮影出来ました。。。(笑) 第2の姫は春駒の姫子ちゃん 近くで会うのは2回...

夕暮れ

平成25年7月24日(水) 昨日、お月様に夢中になりすぎて夕暮れを撮り損ねたので、今日は夕暮れリベンジ。。。(笑) しかし、昨日の夕暮れの方が綺麗だった。。。(笑) 再び返り討ちに遭ったみたい。。。(涙)...

お月様

平成25年7月23日(火)昨日のお月様撮影のリベンジに行ったら、雲が出て来て返り討ちに遭ってしまいました。...

7月の満月

平成25年7月22日(月) 満月の撮影に青島海水浴場のとなり、『白浜海水浴場』に行って来ました。 お仕事が定時に終わらなかったので、月の出に遅れてしまいました。。。涙 明日リベンジです。 海の向こうの建物はサンクマールと言う宿泊施設です。 ここの露天風呂は最高です!!!...

堀切峠

平成25年7月16日(火) 今日はお月様が半月になりました。 月明かりが明るすぎて天の川撮影に影響が出始めました。 なので、場所を日南海岸堀切峠に変更しました。 堀切峠は東は太平洋(日向灘)道路西側は絶壁の山なので、西からの月明かりを遮ってくると思って今宵は堀切峠で撮影しました。 そして、今夜は姉貴分のミーちゃんも一緒に撮影に行きました。 天の川撮影講習会でした。...

都井岬 今シーズン3回目

平成25年7月14日(日)てげてげ写真部@みやざきの顧問さくらさんと都井岬に行って来ました。日南海岸国定公園 国道448線 恋ヶ浦近くでも実は手前の幸島のお猿の赤ちゃんも目的でしたが、台風の余波か?波が高く渡し船が休業のため幸島に渡ることが出来なかったので、第2の目的地都井岬に向かいました。都井岬では春駒姫子ちゃんとビジターセンターの姫にあって岬馬情報収集が目的です。早速、駒止のおばちゃんに合って姫子の情報...

天の川と大坪の桜

平成25年7月10日(水)ショムニ2013を見終わったあと撮影に出掛けました。約1時間撮影して帰って着ました。...

七夕 その2

これも7月7日七夕様撮影です。ちょっと技を使って撮って見ました。そういえば、今日梅雨明けしました。これから、猛暑が待ち構えています。宮崎は昨日から真夏日が始まりました。これからの猛暑の予行練習でしょうか???それにしても、今夜も暑そうですね。...