fc2ブログ

Welcome to my blog

「てげてげ」とは宮崎弁で「そこそこ、適当に」という意味。
適当にBlog UPしますね
ちなみに「てげ」は「とても」「超」って意味。

SATOくんの『てげてげ写真部@みやざき』

第33回綾の花火大会

平成25年9月22日(日)今日は隣町綾町の花火大会でした。只今、やつしろ全国花火競技大会に向けて、花火撮影の訓練中です。今日の花火はこんな感じ!!!タイトル、ビックバーン(笑)タイトル、ふぐ刺し(笑)...

光芒、鍋ヶ滝2013

平成25年9月16日(月) 熊本の阿蘇周辺を探索してきました。 時系列で行動を書きます。 9月15日(日) お仕事でした。   仕事中、師匠K氏に電話をする。 16日は阿蘇に行くと聞いたので、行こうか?どうしようか?悩む。。。 24時頃、阿蘇に行くことを決断。 それから、お風呂に入って準備をする。 9月16日(月) 1時半頃阿蘇に向かって出発 4時半頃師匠K氏がいる『天空の道』に到着 ものすごい強風!!! 5時師匠K氏がやってくる!...

SL人吉 球磨川第二橋梁

平成25年9月7日(土) 写真部顧問のJOYさんと、熊本県八代市に行ってきました。 今回の目的は今年の11月9日に行われる 第26回やつしろ全国花火競技大会 に撮影に行くので、事前に撮影場所を探しに行ってきました。 なかなかいい場所を見つけたので、いい写真が撮れると思います。 八代市に向かう途中、SL人吉とすれ違う時間、たまたま球磨川第二橋梁近くを通っていたので、 線路脇に構えて、1~2分後SL人吉が通過!!! ...