fc2ブログ

Welcome to my blog

「てげてげ」とは宮崎弁で「そこそこ、適当に」という意味。
適当にBlog UPしますね
ちなみに「てげ」は「とても」「超」って意味。

SATOくんの『てげてげ写真部@みやざき』

和気公園 2014

平成26年4月25日(金) お仕事が定時より40分遅れて終わったので、慌てて霧島市隼人町の和気公園に向かいました。向かいながら、到着時間を計算したら、21:00着予定! ライトアップには間に合わないことが判明!!! なので、途中で晩ご飯を食べて撮影に向かいました。 晩ご飯を食べていた時間30分遅れで和気公園に到着しました。 誰もいない暗闇の中、藤棚に藤の花が満開でした。 今日の写真はこんな感じ...

市民の森

平成26年4月24日 今日は午後から市民の森に行ってきました。 ターゲットはカワセミくん! 市民の森にカワセミくんがいるのは知っていたし、見たことあるけど、撮影したことはなかったので、チャレンジしてきました。 到着してまもなく、カワセミくんジャ~ン\( *~∇~)/トウジョウ♪ カワセミくんにピントを合わせていたら、走ってやって来るカメラじじい!!! ドタバタやった来たとたん、カワセミくん離脱!(涙) じじいに...

都井岬ツアー

平成26年4月19日(土) U氏(IPXさん)と一緒に都井岬ツアーに出掛けてきました。 今回は春駒ちゃん2号~4号を撮影することと、都井岬ハラジロ瀬照射灯を撮影することが目的でした。 春駒ちゃんは、2家族見かけて撮影しました。 まず、扇山の柵がしてある所で撮影した家族と春駒ちゃんです。 ほかの春駒ちゃんを捜している途中に、民宿黄金荘の庭でラッキーちゃん家族と出会いました。ここにはラッキーちゃん家族しか居なかったの...

小国町ツアー

平成26年4月17日(木) メンバーは、Y氏(さくらさん)、U氏(IPXさん)、と僕の3人!(いつものメンバー) あっ!僕の師匠K氏は平日お仕事のため欠席 熊本県小国町下城の前原の一本桜を撮影するために、16日夜10時出発して行ってきました。 17日午前2時前、前原の一本桜に到着、カメラを準備して桜の下に向かって歩いて行くと、それはビックリ『前原の一本葉桜』になっていました。 めちゃくちゃ残念でした。日が昇るまで休憩...

遠山桜 (天空の桜)

平成26年4月10日(木) 今日は午前中、病院で定期検診。。。 定期検診が終わって、お昼を食べた後、みやざきアートセンターで行われている山本二三展を見て、16時から熊本県球磨郡あさぎり町の遠山桜 (天空の桜)を撮影してきました。 18:30現場着 準備して撮影場所に行ったらたくさんのカメラマンのおじさん達が来ていました。 お気に入りの場所が空いていたので、そこで撮影しました。 今年は去年、一昨年から枯れていた枝...

県北方面めぐり

平成26年4月6日(日)本来は、熊本県小国町の前原の一本桜に行く予定でしたが、ネット情報ではまだ蕾と言うことで、予定変更になりました。まず、大分県佐伯市蒲江町の道の駅かまえに行ってきました。目的はただ1つ!かぼすヒラメ丼を食べたい!!!40分待ってようやく席に着けた!席について、メニューを見たら、かぼすヒラメ丼品切れでした。。。(涙)なので、海鮮丼食べて我慢しました。。。(涙)かぼすヒラメ丼に未練たらた...

都井岬 その2 春駒ちゃん1号誕生

平成26年4月5日(土) 4月4日に春駒ちゃん1号が生まれたそうです。 早速、撮影に行ってきました。 まずは、情報提供者の駒止のお姉様に挨拶をして、小松ヶ丘を回ってきました。 まだ、オキナクサもたくさん咲いていました。 お昼が近くなったので、春駒ちゃん1号がいる扇山に移動しました。 扇山の神社の前にお母さんと一緒に春駒ちゃん1号が気持ちよさそうに草原の上に横になっていました。 しばらくすると、僕らが気になるのかお母...