fc2ブログ

Welcome to my blog

「てげてげ」とは宮崎弁で「そこそこ、適当に」という意味。
適当にBlog UPしますね
ちなみに「てげ」は「とても」「超」って意味。

SATOくんの『てげてげ写真部@みやざき』

法華嶽雲海

平成26年11月27日(木) 昨日雨が降って夜上がったので、雲海を期待して行って来ましたが、残念ながら雲海はあまり出ていなかったです。 ちょっと空気が霞んでいましたが、綺麗な朝日を撮影することが出来ました。 全景 部分アップ 日の出法華嶽薬師寺...

雲海

平成26年11月22日(土) 今朝、起きて窓の外を見たら、霧で真っ白だったので、法華嶽公園に行って雲海を撮影してきました。 これから、出勤準備してお仕事に行って来ます。...

湯布院 金鱗湖 2014

平成26年11月14日(金) おんせん県大分の湯布院にある金鱗湖に行って来ました。 木曜日お仕事だったので金曜日代休貰って、 朝1時出発 国道10号線、国道326号線、再び国道10号線、県道11号線、 全行程下道で、朝4時半には狭霧台に到着 写真撮影をしている人がいたのでしばらく車内から見ていたけど、霧が掛からなかったので、撮影をあきらめて金鱗湖入り口のローソン駐車場で1時間ほど仮眠 午前6時、あたりが賑やかになってきたので...

五家莊の紅葉 2014

平成26年11月7日(金) IPXさんと熊本県八代市泉町の五家莊地区を撮影してきました。 ネット情報では、見頃と出ていましたが、紅葉は終わりかけな状態みたいです。 紅葉する樹木の種類にもよるのでしょうが、全体的に終わりかけな様子でした。 五木村の宮園の大銀杏 樅木の吊り橋   平家の里1 平家の里2 平家の里3 平家の里4 平家の里5 梅の木轟の吊り橋 自然塾付近の紅葉 栴檀轟の滝は撮影したけど、夕暮れで影になっていたの...

満月?

満月? 7日の朝7時23分が満月だったので、12時間遅れの満月?です。...

お月様

今夜のお月様です。...