fc2ブログ

Welcome to my blog

「てげてげ」とは宮崎弁で「そこそこ、適当に」という意味。
適当にBlog UPしますね
ちなみに「てげ」は「とても」「超」って意味。

SATOくんの『てげてげ写真部@みやざき』

光のアンブレラストリート

平成28年12月24日(土)ハウステンボスの続きです。火曜日の夜から風邪のためダウンしていました。今日からとりあえず通常通り生活しています。  ...

光の王国 

平成28年12月24日(土)ハウステンボスの光の王国に行って来ました。  ...

野尻町イルミネーション メインストリート沿い

平成28年12月17日(土)ゆ~ぱるのじりからのつづきです。国道268号線沿いの個人宅のイルミネーションミッキーとミニーちゃんがかなり上手に作り込まれています。 ここも国道268号線沿いの個人宅玄関のここに変わりいディスプレーで!!! 上の写真と同じ個人宅出窓を上手く使ってクリスマスをディスプレーアイディアが凄いですね。 野尻町商工会???大きなツリーが飾られていました。おまけにお月様入れてみました...

野尻町イルミネーション ゆ~ぱるのじり

平成28年12月17日(土)お仕事が終わって、小林市野尻町のイルミネーションを撮影してきました。道の駅 ゆ~ぱるのじりのイルミネーションです。 ...

めざましテレビに

平成28年12月20日(火)今朝、めざましテレビを見ていたら、宮崎県川南町の三原さんのハウスイルミネーションがコーナーのTOPに紹介されていました。   今年の新作はこのツリーだそうです。音楽に合わせて色が変わるそうです。知らなかった。 違う角度からパチリ  ...

ハウスイルミネーション 国富町田尻 再び*2

平成28年12月17日(土)ブログネタがないので、再び国富町田尻のハウスイルミネーションを撮影してきました。うちから見えるところなので、ちょっと行ってみました。  ...

ハウスイルミネーション 国富町田尻 再び

平成28年12月17日(土)再び、国富町田尻のハウスイルミネーションに行ってきました。ちょっと風が強かったので、ブレてしまいましたが、ご愛敬と言うことで。。。(笑)  ...

コックピット

平成28年12月14日(水)305飛行隊のF-15J夕陽とコックピットのシルエット 飛行教導群のF-15DJ新田原基地では当たり前に見られていた光景が今年の6月10日から見かけられなくなった光景 ...

コンバット テイクオフ

平成28年12月14日(水)続きです。305飛行隊とアグレッサーの訓練が終了したあと23飛行教育隊のコンバット テイクオフが行われました。  ...

帰ってきた?アグレッサー(笑)

平成28年12月14日(水)14日はお仕事で高千穂町まで日帰り出張でした。現地8時集合((゜Д゜))それならと言うことで、朝3時に出発して高千穂町国見ヶ丘で雲海撮影しようと思って出掛けました。早朝は高速無料区間だけ使って2時間で国見ヶ丘展望台に到着着いてみると風が強い。まだ5時だし、車の中で仮眠していると、車が揺れる???バラバラ音がする???ライト付けて辺りを見渡すと強風で横殴りの雨でした。そのまま諦めて仮眠して...