fc2ブログ

Welcome to my blog

「てげてげ」とは宮崎弁で「そこそこ、適当に」という意味。
適当にBlog UPしますね
ちなみに「てげ」は「とても」「超」って意味。

SATOくんの『てげてげ写真部@みやざき』

長部田海床路 海へと続く街灯

平成29年2月23日(木)ロケハンで三角半島に行って来ました。まだ時期ではないけど、長部田海床路を試し撮り。風が強くて三脚が揺れて写真がブレブレ。。。笑 ...

和傘の灯り 山鹿灯籠浪漫~百華百彩~ その3

平成29年2月18日(土)つづきです。   ...

和傘の灯り 山鹿灯籠浪漫~百華百彩~ その2

平成29年2月18日(土)つづきです。    ...

和傘の灯り 山鹿灯籠浪漫~百華百彩~

平成29年2月18日(土)山鹿灯籠浪漫~百華百彩~に行って来ました。初の百華百彩だったので、熊本の写友清流の森さんに案内をして頂き楽しい撮影が出来ました。夜は懇親会!楽しい写真談義が出来ました。熊本の清流の森さん、佳代さん、柊さん、お世話になりました。いつもありがとうございます。  ...

影絵

平成29年2月16日(木)再び出水のツルに会ってきました。今回はkazustyleさんと一緒に行って来ました。前回は曇り空で残念でしたが、今回は天気が良すぎたので、ツルと太陽が撮れましたが、太陽の中のツルが溶けてしまって残念でした。。。笑ちょっと霞があるぐらいが良いのですが、わがままですよね。。。笑     ...

エサを求めて!!!

平成29年2月1日(水)つづきです。エサを求めて観察センターに向かって飛んでくるツルたち。 曇っていたので。。。 ...

出水のRush Hour

平成29年2月1日(水)お仕事でしたがお休みを貰って鹿児島県出水市のツルを撮影に行って来ました。朝4時出発して6時半到着。着いてみると、お空は雲で覆われていました。日の出の時間になってもお日様は現れず、雲の中のまま。。。朝焼けひとつ出ない状況でした。7時半頃雑穀のえさをまく車が保護区に入ってきました。人様の渋滞よりもたくさんのツルがえさを求めてやってきました。   ...