fc2ブログ

Welcome to my blog

「てげてげ」とは宮崎弁で「そこそこ、適当に」という意味。
適当にBlog UPしますね
ちなみに「てげ」は「とても」「超」って意味。

SATOくんの『てげてげ写真部@みやざき』

野尻町ストリートイルミネーション ゆーぱるのじり

29日、寒波到来の中イルミネーション撮影に行ってきました。車の外気温計で3℃でした。南国宮崎県人にとっては撮っても寒かったです。宮崎県民は寒いをさみーって言います。笑てげさみー(超寒い)ユーパルのじりのイルミネーションを撮影してきました。去年と同じように。。。笑  ...

2018‎年‎12‎月‎28‎日、‏‎23:47:50

の下弦の月。弟が帰省してきました。宮崎空港着の羽田最終便が1時間遅れの21:30着それから2人でファミレスにより晩ご飯。弟を実家に送り届け自宅に帰る途中。本庄橋を通過途中、山から月が上がるところを見た。が、橋の上なので橋を渡ると、月が山に隠れしまい、月が見えるとこを探したら、月が山から離れてしまい、月しか写らなかった。。。涙外気温2℃の中、手抜きで手持ち撮影。寒いからさっさと撤収して自宅へ戻りました。笑&n...

国富町田尻のハウスイルミネーション

年末になり、やっぱりイルミネーションを撮影に行きました。ここは、うちのベランダから見えるイルミネーションで、個人でイルミネーションを飾っています。毎年毎年、規模が大きくなっています。何処まで規模拡大するのか???笑   ...

イルミネーションと花火2

かのやばら園、クリスマスファンタジーナイト2018の続きです。  ...

イルミネーションと花火

23日、かのやばら園のクリスマスファンタジーナイト2018に行ってきました。イルミネーションと花火のコラボ、綺麗でした。  ...

イルミネーション

23日、かのやばら園のイルミネーションを見てきました❗FB友の方、昨日と同じです。今回はブログ更新です。...

オリオン大星雲を狙う双子座流星群

オリオン座をメインで双子座流星群を撮影していたら、オリオン大星雲に向かって流れたよ❗(笑)...

夜明けの斜光

双子座流星群の撮影が終わり、撤収中の一コマ霧島連山から昇った太陽の光が山にあたって斜光がでました。 ...

双子座流星群、北極星と一緒に。

北極星を入れて、星を回し、双子座流星群を撮影してみました。北極星のそばを、大きな流れ星が流れました。笑 ...

双子座流星群、オリオン座を突き抜ける。

オリオン座の中心を突き抜けるように流れるオリオン流星群。 ...