fc2ブログ

Welcome to my blog

「てげてげ」とは宮崎弁で「そこそこ、適当に」という意味。
適当にBlog UPしますね
ちなみに「てげ」は「とても」「超」って意味。

SATOくんの『てげてげ写真部@みやざき』

二見ヶ浦の日の出

17日、二見ヶ浦に行ってきました。天の川と二見ヶ浦は雲が出て失敗しましたが、日の出は何とか。。。笑 ...

満月?スーパームーン?

20日撮影しました。 ...

青空と河津桜

午前中は曇り空だったのですが、午後から晴れてきました。   ...

越智小学校の河津桜

旧越智小学校に咲く河津桜です。校庭の隅に河津桜のトンネルがありました。校庭に大漁旗が靡いていました。ちょっと暗かったので明るく撮ってみました。   ...

天満宮の河津桜

天満宮にある河津桜を撮影しました。  ...

メジロと河津桜

今年初めてのメジロです。今年はなかなかメジロを見かけません。。。ここでようやく、メジロと出会えました。笑   ...

河津桜2

河津桜は綺麗なんだけど、風景と絡めて撮影出来る場所がかなり少ない。。。涙空いている土地の有効利用みたいで、山際に咲いている河津桜がたくさんある。。。涙海を見渡せる所は少なかった。。。   ...

河津桜

河津桜のみになったけど、とりあえずアップ   ...

日の出と釣り師2

良い具合に、トンビが上空を通過。。。笑限界まで釣り師をアップ!  ...

河津桜と朝の光

日の出の写真もまだありますが、せっかくなので河津桜をアップします。水仙もおまけで。。。笑   ...