fc2ブログ

Welcome to my blog

「てげてげ」とは宮崎弁で「そこそこ、適当に」という意味。
適当にBlog UPしますね
ちなみに「てげ」は「とても」「超」って意味。

SATOくんの『てげてげ写真部@みやざき』

都井岬の天の川

久々のブログ更新です。 志布志湾に浮かぶ天の川を都井岬から撮影しました。今年、都井岬で天の川撮影するの3回目かな?(笑) 駒止の姉様のスマホのメンテナンスが一番の目的。アンドロイドのソフトウェアのアップデート4回しましたが、まだ続きがあるのかは不明。。。笑でも、間違いなく動きも良くなりました。笑姉様の自宅を出て都井岬に向かいながら空を見ると雲。。。とりあえず行かないと撮れないしと思い、都井岬に...

鍋焼きうどんと天の川

9月15日(日)日南市にある鍋焼きうどんの有名店『かおる屋』さんが9月末で閉店すると情報を聞いたので、まだ暑くて鍋焼きうどんの気分じゃないけど、食べ収めに行ってきました。 午前11時に到着したときには、もっと人がいました。予約ノートに名前を書いて呼ばれるまで、1時間45分そこから注文して約30分ようやく食べることが出来ました。笑普段、並んでまで食べなくても!と思う僕が並んでも食べたいお店です。 行く前...

かどがわ花火大会(広角)

一尺玉がたくさん上がるので、一尺玉用にカメラを途中から準備しました。 来年は、最初から2台体制で撮影します。...

かどがわ花火大会

8月31日土曜日、お仕事が終わって18:30門川に向かいました。東九州自動車道はあいかわらず、遅い車が走っており、追い越し車線が待ち遠しかったです。遅い車を追い越しながら、なんとか打ち上げ前15分に到着出来ました。そこから、カメラをセットして打ち上げ10分前に準備完了!間に合ったと余裕こいていたら、1発目から画角に花火が入らず。。。時々一尺玉が上がるので、一尺玉用にもう一台カメラを準備今日の写真は...