fc2ブログ

Welcome to my blog

「てげてげ」とは宮崎弁で「そこそこ、適当に」という意味。
適当にBlog UPしますね
ちなみに「てげ」は「とても」「超」って意味。

SATOくんの『てげてげ写真部@みやざき』

藤の花

4月18日、藤の花見てきました。実は、それ以前に2週連続来ています。(笑)1回目は4月4日、2回目は4月11日、そして3回目は4月18日1回目は全然でまだ花芽が人差し指の爪ぐらい小さかったです。1週間であっという間にみられるぐらいに成長していました。2週間経つと満開になっていました。例年より早い開花だそうです。ロケハンしないと、満開に会えなかったですね。やっぱり、ロケハンは大事ですね。...

夕景

4月20日、仕事帰り実家に寄って帰り道、夕焼け🌇が綺麗だったので、右折待ちの間にスマホでパシャリ❗...

光跡

4月17日午後から再び都井岬に行ってきました。今回は前回見つけた撮影場所に行ってみました。雨上がりで空はきれいでしたが、強風が吹き、夜中からは黄砂が飛んできてなかなか思ったように撮影できず18日4時半ごろ強風と寒さに負けて撤収しました。今回は都井岬灯台と都井岬南灯台の光跡を入れて、さらに船の光跡、飛行機の光跡、流れ星の光跡を入れてタイトルを光跡にしました。...

都井岬灯台と天の川 その1

都井岬灯台と天の川のコラボを撮影しました。毎年恒例になっていますが、今回新しい撮影場所を見つけたので、次回は新しい撮影場所から撮影してみようと思っています。今回は、スペシャルゲスト「レーザーポインター」さんに登場してもらいました。...

都井岬南灯台と天の川

久しぶりに天気が良い週末だったので、土曜日仕事(当番)が終わって、帰宅して晩ご飯食べてお風呂入って、都井岬に行ってきました。まずは、都井岬南灯台(都井岬ハラジロ瀬照射灯)から都井岬沖のハラジロ瀬を照らす光跡と天の川のコラボです。都井岬南灯台はハラジロ瀬を照らすためだけの灯台なので、ずっと一ヶ所を照らすだけです。...

ヘアピンカーブ その2

夜間撮影、桜のライトアップと車の光跡のコラボその1とは場所を変えて。...

ヘアピンカーブ その1

夜間撮影で車の光跡と桜のライトアップのコラボ...

西都原公園 その2

3月26日(金)法華嶽公園のあとに、西都原公園に行きました。桜並木と菜の花と星回しを入れてみました。...