fc2ブログ

Welcome to my blog

「てげてげ」とは宮崎弁で「そこそこ、適当に」という意味。
適当にBlog UPしますね
ちなみに「てげ」は「とても」「超」って意味。

SATOくんの『てげてげ写真部@みやざき』

天の川と車中泊

こんな所で、車中泊!凄くいい場所ですよね。フォーカスリングに触れたのか?ピンがずれてました。。。汗#天の川 #車中泊...

二日続けて、天の川

金曜日に引き続き28日(土)も天の川撮影に行ってきました。#天の川...

ご無沙汰しています。

3週間ぶりにシャッター切りました。(笑)2週間ずっと雨(涙)撮影のチャンスを伺う1週間昨日の夕方は天気が良かったので、行き先を二転三転しながら。。。イオンの森へ#天の川 #イオンの森...

九州最南端 最終回

8月7日(土)撮影JR最南端の駅、西大山駅に行きました。ひまわりと汽車を撮影しようと思い西大山駅に行きましたが、汽車の時刻がまだ2時間ぐらいあったので、川辺町の田んぼアートin南九州市を見に行って、再び戻ってきました。#九州最南端#ひまわり#天の川#JR最南端の駅#西大山駅#汽車...

九州最南端 その3

8月7日(土)撮影ひまわりにシャボン玉飛ばしてみました。ペルセウス座流星群が近づいているので時々流れ星が見えます。#九州最南端#開聞岳#ひまわり#天の川#流れ星#ペルセウス座流星群...

九州最南端 その2

この辺りには、いろんなところにひまわり畑があって、あっちこっち目移りしますね。 天の川撮影中に結構な数の流れ星を見ました。ペルセウス座流星群の流星が近づいているんでしょうね。#九州最南端#開聞岳#ひまわり#天の川#流れ星...

九州最南端 その1

8月7日(土)撮影8月6日(金)仕事中に天気予報を見ていました。宮崎は天気が悪い予報でしたが、鹿児島県薩摩南部の天気は晴れ!!!明日からの3連休は九州最南端で天の川とひまわり撮影と決めて、21時ごろ出発しました。もちろん宮崎は雨の予報で雨が降っていましたが、鹿児島は晴れると天気予報を信じて鹿児島県に向かいました。ところが、宮崎県境を越えても、鹿児島市内に入っても、ずっと雨。。。撮影場所についても、小雨。。...

今日も堀切峠

今日も堀切峠に行ってきました❗ 今日の堀切峠はカメラマン、カメラウーマンでおおにぎわいでしたよ😃...

8月4日 堀切峠の天の川

8月4日(水)日中青空と入道雲が見えるいい天気でした。天気予報は曇りでしたが、実際はいい天気だったので、天の川撮影に行ってきました。#堀切峠#天の川...