fc2ブログ

Welcome to my blog

「てげてげ」とは宮崎弁で「そこそこ、適当に」という意味。
適当にBlog UPしますね
ちなみに「てげ」は「とても」「超」って意味。

SATOくんの『てげてげ写真部@みやざき』

市房ダムの桜並木3

3月27日撮影日当たりの良い場所の桜はチラホラと散り始めている木もありました。#熊本県#球磨郡#水上村#市房ダム#ダム湖の桜並木...

市房ダムの桜並木2

3月27日(日)撮影1枚目、薄ピンクの綺麗な桜を見つけてちょっとアップで撮影。青空とピンクの桜綺麗だけど後ろの影が残念。2枚目、背景に白い桜を置いてピンクの桜を撮ってみました。ちょっと可憐な感じに撮れたかな?3枚目、青空と白い桜を背景にピンクの桜を撮ってみました。僕的にはこれが気に入りました。(笑)4枚目、遠目で見ると緑に見える桜近づいてみたら、緑の葉っぱと白い花びらでした。葉っぱと花びらが一緒に出てい...

市房ダムの桜並木

3月27日撮影西米良村の光男さくらの後、本日の目的地市房ダム湖の桜並木に行きました。花びらがちらほら舞う絶好の見頃!見学者の車が渋滞するほど。。。#熊本県#球磨郡#水上村#市房ダム...

光男さくら

3月27日(日)撮影宮崎県児湯郡西米良村にある光男さくらを撮影しました。天気も良く綺麗な桜とミツマタを撮影することが出来ました。 #宮崎県#児湯郡#西米良村#光男さくら#ミツマタ...

天ヶ城公園

3月24日撮影午前中天ヶ城公園に様子を見に行ってきました。染井吉野8分咲みたいな感じでした。今夜、ヘアピンカーブで桜と光跡を撮ろうと思って仕事帰りに行ってみました。するとヘアピンカーブにはライトアップはなく、のり面に植えてあった木々が大きく育って残念な状態でした。それでもとりあえず撮影してみました。 #宮崎県#宮崎市#高岡町#天ヶ城公園#ヘアピンカーブ#染井吉野#光跡#ライトアップ...

大坪の一本桜 満開!

3月22日撮影今日も飽きずに大坪の一本桜に通いました。一番最初に咲いた花びらが少々散っていました。今が一番の満開かな?って思います。 #宮崎県#東諸県郡#八代南俣#大坪の一本桜...

大坪の一本桜 雨

3月20日撮影雨の中、大坪の一本桜を撮影に行ってきました。西向きから撮影しているとき、友達が車でやって来ました。その友達のライトの明かりがいい感じに入りました。(笑) #宮崎県#東諸県郡#国富町#八代南俣#大坪の一本桜...

3月19日 大坪の一本桜

3月19日19時30分ごろから約1時間弱撮影してきました。昨日よりたくさん花が開いていました。もう5分咲をこえたのでは??? #宮崎県#東諸県郡#国富町#八代南俣#大坪の一本桜...

大坪の一本桜が咲き始めました。

3月18日撮影 ここのところ、ほぼ毎日仕事帰りに大坪の一本桜に寄り道しています。やっと咲いているのがわかるようになりました。3分咲ぐらいかな? #宮崎県#東諸県郡#国富町#八代南俣#大坪地区#大坪の一本桜...

河津桜とキハ40形普通列車

2月6日(日)撮影 2月5日(土)串間市でお仕事でした。仕事帰りに河津桜が咲いているのを見て以前撮影した事を思い出しました。ので、朝陽を撮影した後撮影に行ってみました。 #宮崎県#日南市#大堂津#JR日南線#キハ40形#河津桜...