fc2ブログ

Welcome to my blog

「てげてげ」とは宮崎弁で「そこそこ、適当に」という意味。
適当にBlog UPしますね
ちなみに「てげ」は「とても」「超」って意味。

SATOくんの『てげてげ写真部@みやざき』

29
2019  08:50:11

出水のツル リサーチ2

日の出とツル
日が昇る前から、ツルが一斉に鳴き始め、エサ場に向かって飛び立ちます。
お日様を横切るツルを狙ってシャッターを切ります。

DSC_1605PSJT_20190129084914509.jpg 
スポンサーサイト



 未分類

8 Comments

Y  

おはようございます^^

ナイスタイミングですね!
早朝だし寒かったんじゃないですか。じ~っと待機しての撮影、お疲れさまです!

2019/01/29 (Tue) 09:38 | EDIT | REPLY |   

SATOくん  

Re: Yさんへ

Yさん、おはようございます。

> ナイスタイミングですね!
> 早朝だし寒かったんじゃないですか。じ~っと待機しての撮影、お疲れさまです!

早朝4時出発しました。
6時20分頃ツル観察所に到着し、トイレなど済ませて、撮影場所へ。
場所を決めて、東の空が明るくなり始めてから撮影開始、
30分ぐらいで撮れたと思いますよ。
あんまりジッとしなくても大丈夫ですよ。。。笑

2019/01/29 (Tue) 11:12 | EDIT | REPLY |   

ひろ吉とクンクンと愉快な仲間たち  

なんとなんとさすがですね。2時間20分掛けて・・・・・・・・・

意外と早く着きますね。宮崎から・・・・・
でも暗くてこの場所をどうして見つけられたのですか?
ロケハンされているのですか?
一度撮りに行きましたが難しくて・・・・・・

2019/01/29 (Tue) 14:41 | EDIT | REPLY |   

SATOくん  

Re: なんとなんとさすがですね。2時間20分掛けて・・・・・・・・・

ひろ吉さん、こんにちは。

> 意外と早く着きますね。宮崎から・・・・・
> でも暗くてこの場所をどうして見つけられたのですか?
> ロケハンされているのですか?
> 一度撮りに行きましたが難しくて・・・・・・

吉松から魚野越えで伊佐に出て、大口の手前から447に入って出水に出ます。
場所は、毎年通っているのでわかっていますし、現地のカメラマンの先生が居るので、的確なアドバイスがいただけますよ。
一度一緒に行きませんか?

2019/01/29 (Tue) 16:44 | EDIT | REPLY |   

MT  

こんばんは!

朝日とともに出かける名物の出水のツルですね!狙った通りばっちり撮れていてすごいです。冬の鹿児島にますます行ってみたくなってしまいました~。

2019/01/29 (Tue) 20:16 | EDIT | REPLY |   

♪デコ♪  

うん^^
これ最高っ(#^.^#)

2019/01/30 (Wed) 04:41 | EDIT | REPLY |   

SATOくん  

Re: MTさんへ

MTさん、おはようございます。

> 朝日とともに出かける名物の出水のツルですね!狙った通りばっちり撮れていてすごいです。冬の鹿児島にますます行ってみたくなってしまいました~。

エサ場に向かうツルたち。
一斉に飛び立つシーンは圧巻ですよ。
北帰行も始まりましたよ。

2019/01/30 (Wed) 09:08 | EDIT | REPLY |   

SATOくん  

Re: ♪デコ♪ちゃんへ

デコちゃん、おはよー!

> うん^^
> これ最高っ(#^.^#)

ありがとね!

2019/01/30 (Wed) 09:09 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment