6 Comments
ひろ吉とクンクンと愉快な仲間たち
良い感じですね
ありがとうございます。今度行ってみます。
秘密の場所お教え頂いて感謝です。
やっとウロウロ出来ると思ったら今度はオミクロン・・・・・・
いつになったらという感じです。
年末はチョロッとウロ程度に撮影に行く予定です。
ひろ吉とクンクンと愉快な仲間たち
追記です。
SATOくん
Re: ひろ吉とクンクンと愉快な仲間たちさんへ
SATOくん
Re: ひろ吉とクンクンと愉快な仲間たちさんへ
ひろ吉とクンクンと愉快な仲間たちさん、
僕も以前は夏タイヤにタイヤチェーンだったのですが、取付に時間がかかるのでスタッドレスタイヤにしました。
5年ぐらい前に雪の鍋ヶ滝を撮影に行った帰り阿蘇外輪山に出てきたら雪全くないのでタイヤチェーン外しました。
そのまま快適に進んで仙酔峡に向かっていたのですが、もうすぐ仙酔峡ってところでアイスバーンでスタックして上がれなくなりました。
30分掛けてタイヤチェーンを付けようかと思っていたら、スタッドレスタイヤの車が何事もなく上がっていくのを見て絶対スタッドレスタイヤと思いました。
翌シーズン、ついにスタッドレスタイヤ購入しましT。
今年は4シーズン目ですが快調です。
置く場所ですね。
僕は実家が近いので実家に置いていますが、ベランダの隅にタイヤケースに入れて置かれてはいかがですか?
枕崎市の立神岩の夕陽撮りたいけど、時間がないですね。
年末は無理そうなので、年始にでも行ってみようかな?(笑)