fc2ブログ

Welcome to my blog

「てげてげ」とは宮崎弁で「そこそこ、適当に」という意味。
適当にBlog UPしますね
ちなみに「てげ」は「とても」「超」って意味。

SATOくんの『てげてげ写真部@みやざき』

17
2013  07:09:16

堀切峠

平成25年7月16日(火)

今日はお月様が半月になりました。
月明かりが明るすぎて天の川撮影に影響が出始めました。
なので、場所を日南海岸堀切峠に変更しました。
堀切峠は東は太平洋(日向灘)道路西側は絶壁の山なので、西からの月明かりを遮ってくると思って今宵は堀切峠で撮影しました。

そして、今夜は姉貴分のミーちゃんも一緒に撮影に行きました。
天の川撮影講習会でした。

SATOくんの『てげてげ写真部@みやざき』

SATOくんの『てげてげ写真部@みやざき』

SATOくんの『てげてげ写真部@みやざき』
スポンサーサイト



 写真

8 Comments

さくら  

1. 月

月明かりが邪魔するようになりましたね。
昨夜の月、綺麗だったので、パチリしましたよ。
夜光虫は出ませんでしたか?

2013/07/17 (Wed) 07:27 | EDIT | REPLY |   

SATOくん  

2. Re:月

>さくらさん
月明かりが明るくなってきました。
堀切峠からの撮影だったので、夜光虫は見えませんでした。
白浜海水浴場あたりがいいかもしれませんね。

2013/07/17 (Wed) 08:20 | EDIT | REPLY |   

愛染  

3. こんばんは

夜空が明るくなってきましたね!
堀切峠の天の川は、南国的な写真になりますね(^∇^)
空の色も綺麗です(‐^▽^‐)

2013/07/17 (Wed) 23:29 | EDIT | REPLY |   

駒止めおばちゃん  

4. 無題

堀切峠いってきました。久しぶりに行き
胸わくわくでした。
きれいな堀切峠の撮影ですね!
こんな風に撮るのですね!
すばらしいです。

2013/07/17 (Wed) 23:38 | EDIT | REPLY |   

SATOくん  

5. Re:こんばんは

>愛染さん
こんばんは。
今日はお月様と天の川がずっと重なったまま移動していきます。
これからしばらく、天の川撮影は大休になります。

2013/07/17 (Wed) 23:40 | EDIT | REPLY |   

ま  

6. 無題

おはようございます。すばらしい作品ですね。
天の川、いいなあ。
シルエットのフェニックスが南国宮崎をアピールしていますね(^.^)

2013/07/18 (Thu) 05:57 | EDIT | REPLY |   

SATOくん  

7. Re:無題

>駒止めおばちゃんさん
おはようございます。
ブログ拝見しました。
兄弟みんなで楽しそうでしたね。
普段、僕らも道の駅フェニックスには行くけど、堀切峠では止まりませんが、今回は撮影の為に久しぶりに堀切峠で車を止めて撮影してみました。
月明かりの影響があってあまり長い時間撮影出来なかったけど、次回はもうちょっといい構図になるように工夫してみたいと思います。
お褒め頂いてありがとうございます。

2013/07/18 (Thu) 07:06 | EDIT | REPLY |   

SATOくん  

8. Re:無題

>まっちゃんさん
おはようございます。
お褒め頂いてありがとうございます。
天の川撮影もこれから2週間ほどお休みです。
これからお月様が半月から満月へと明るくなってしまうのと、天の川のあとから月がやってくるので明るくて撮影出来ないです。。。(涙)
僕らにとっては、フェニックス、ワシントニアパーム、ソテツなどはごく当たり前のように街路樹として存在しているので全くの日常なんですが、県外の方々には南国宮崎をイメージする植物みたいですね。
なので、あえてフェニックスで宮崎をアピールしてみました。(笑)

2013/07/18 (Thu) 07:06 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment