平成26年6月14日(土)
大分県豊後高田市にある田染荘の夕景撮影に行ってきました。
場所は先日のGWに撮影旅行の帰り長崎から大分に寄り道して場所確認済みだったので、
何の問題なく無事到着しました。
今回のメンバーは、師匠K氏、IPX氏、僕の3人でした。
宮崎を出発するときには、霞が掛かり遠くがボンヤリとしか見えない状態でした。
さらに、大分市から別府湾越しに見える別府の街並みは、ほぼ霞の中でこの先かなり不安でいっぱいでした。
せっかく宮崎から5時間かけて、田染荘の夕景撮影に来たのに夕焼けが出なかったらどうしようと思いながら、田染荘に向かいました。
無事、田染荘に到着すると、僕らの前をほぼ同時に到着された方がいました。
僕らより一足早く、田染荘展望台に行かれました。
僕らも準備して、展望台へ!
展望台に到着して、咲きに上がられた方(大分市のI氏)に挨拶して準備!
I氏は何度も田染荘に撮影に来られていると言うことで、いろんな撮影情報をいただきました。
場所もいい所を提供して頂き、本当にありがとうございました。
夕陽が沈むまでの間、I氏と僕ら3人といろんな話をしながら、時を待ちました。
雲が太陽にかかったり、太陽が雲から出てきたり、ハラハラどきどきしながらそのときを待っていたら、うっすらだけど夕焼けが出てきました。



あと、I氏に教えて頂いた、田染荘のホタルも見学に行ってきました。
ホタルスポットとして有名みたいで、たくさんの見学者がいて、なかなか撮影が難しかったです。

大分市のI氏、初対面の僕らにいろいろと情報頂き、本当にありがとうございました。
本日は午前9時30分自宅を出発して、午前2時30分に帰宅しました。
走行距離 480kmぐらいでした。
大分県豊後高田市にある田染荘の夕景撮影に行ってきました。
場所は先日のGWに撮影旅行の帰り長崎から大分に寄り道して場所確認済みだったので、
何の問題なく無事到着しました。
今回のメンバーは、師匠K氏、IPX氏、僕の3人でした。
宮崎を出発するときには、霞が掛かり遠くがボンヤリとしか見えない状態でした。
さらに、大分市から別府湾越しに見える別府の街並みは、ほぼ霞の中でこの先かなり不安でいっぱいでした。
せっかく宮崎から5時間かけて、田染荘の夕景撮影に来たのに夕焼けが出なかったらどうしようと思いながら、田染荘に向かいました。
無事、田染荘に到着すると、僕らの前をほぼ同時に到着された方がいました。
僕らより一足早く、田染荘展望台に行かれました。
僕らも準備して、展望台へ!
展望台に到着して、咲きに上がられた方(大分市のI氏)に挨拶して準備!
I氏は何度も田染荘に撮影に来られていると言うことで、いろんな撮影情報をいただきました。
場所もいい所を提供して頂き、本当にありがとうございました。
夕陽が沈むまでの間、I氏と僕ら3人といろんな話をしながら、時を待ちました。
雲が太陽にかかったり、太陽が雲から出てきたり、ハラハラどきどきしながらそのときを待っていたら、うっすらだけど夕焼けが出てきました。



あと、I氏に教えて頂いた、田染荘のホタルも見学に行ってきました。
ホタルスポットとして有名みたいで、たくさんの見学者がいて、なかなか撮影が難しかったです。

大分市のI氏、初対面の僕らにいろいろと情報頂き、本当にありがとうございました。
本日は午前9時30分自宅を出発して、午前2時30分に帰宅しました。
走行距離 480kmぐらいでした。
スポンサーサイト