再び蓮の花早朝撮影に行ってきました。
今回の目的は、新富町上冨田鬼付女(きづくめ)の蓮の花その中でも一段とピンク色した蓮の花があるそうで、そいつを撮影に行きました。
今朝、5時起床!
準備して5時半出発
6時現場着でした。
到着して辺りを見渡したけど、パッと見ピンク色蓮の花見あたりません。。。
しかし、よくよく見ると大きな蓮の葉っぱの下にピンク色の蓮の花が。。。
でも、あまり花は開いていませんでした。
それとも、種類が違うのでこのくらいしか開かないのかな???
それからいつものピンク色は今回柵の内側に下りて撮影することに成功
近くから撮影できたので、アップも撮れました。
別の蓮の花を撮影していたら、雲から太陽が出てきて逆光でうまく撮影することが出来ました。
撮影していたら蜂が登場!
鬼付女でピンクの蓮の花撮影を終えて、今度は同じく新富町日置の湖水ヶ池に行きました。
ここの蓮の花は白い蓮の花です。
しかし、もう終わりかけと言うことで綺麗な花を撮影できなかったです。
帰りがけにちょっと小さな蓮の花発見。
最後にまたまた高鍋町持田のひまわりに行って来ました。
しかし残念なことが。。。
もう耕されていました。
ここのひまわりは、キャベツ畑の肥料になるために栽培されているので、花が終わる前に耕されてしまうそうです。。。
また、来年綺麗なひまわりを見せてもらいたいですね。
今回の目的は、新富町上冨田鬼付女(きづくめ)の蓮の花その中でも一段とピンク色した蓮の花があるそうで、そいつを撮影に行きました。
今朝、5時起床!
準備して5時半出発
6時現場着でした。
到着して辺りを見渡したけど、パッと見ピンク色蓮の花見あたりません。。。
しかし、よくよく見ると大きな蓮の葉っぱの下にピンク色の蓮の花が。。。
でも、あまり花は開いていませんでした。
それとも、種類が違うのでこのくらいしか開かないのかな???
それからいつものピンク色は今回柵の内側に下りて撮影することに成功
近くから撮影できたので、アップも撮れました。
別の蓮の花を撮影していたら、雲から太陽が出てきて逆光でうまく撮影することが出来ました。
撮影していたら蜂が登場!
鬼付女でピンクの蓮の花撮影を終えて、今度は同じく新富町日置の湖水ヶ池に行きました。
ここの蓮の花は白い蓮の花です。
しかし、もう終わりかけと言うことで綺麗な花を撮影できなかったです。
帰りがけにちょっと小さな蓮の花発見。
最後にまたまた高鍋町持田のひまわりに行って来ました。
しかし残念なことが。。。
もう耕されていました。
ここのひまわりは、キャベツ畑の肥料になるために栽培されているので、花が終わる前に耕されてしまうそうです。。。
また、来年綺麗なひまわりを見せてもらいたいですね。
スポンサーサイト