おんせん県大分の湯布院にある金鱗湖に行って来ました。
木曜日お仕事だったので金曜日代休貰って、
朝1時出発
国道10号線、国道326号線、再び国道10号線、県道11号線、
全行程下道で、朝4時半には狭霧台に到着
写真撮影をしている人がいたのでしばらく車内から見ていたけど、霧が掛からなかったので、撮影をあきらめて金鱗湖入り口のローソン駐車場で1時間ほど仮眠
午前6時、あたりが賑やかになってきたので、金鱗湖横の駐車場に車を入れて撮影開始
しかし、13日夜の天気予報と全く違う天気。
14日、急遽一人で撮影に行った理由は
天気予報、快晴
最低気温、-1°
紅葉情報、13日から見頃
この3つの情報があったので、行ってみたら、
天気、曇り時々小雨交じり。。。(天気悪いとがっかり)
気温、5℃(金鱗湖の朝霧がわずかしか出ていない)
紅葉情報、確かに紅葉しているけど、ちょっと遅いかな?赤色がちょっとくすんでいた。
ちょっと、予想と反対でがっかりしながら撮影しました。






帰りは11時金鱗湖出発
午後3時宮崎到着でした。
本日の走行距離は440kmでした。