いつものメンバー、さくらさん、IPXさんと3人で、熊本県宇土市下網田の御輿来海岸に夕景を撮影に行って来ました。
12時30分頃、御輿来海岸を眺める小高い山の上の撮影スポットに到着
誰もまだ来ていないだろうと思いながら到着してみると、車に人がいっぱいで駐車場も2台分のスペースしか空いていませんでした。。。ビックリ
とりあえず車を止めて三脚出して場所取り
車を止めて場所取りが終わったのはいいけど、お昼のランチがまだ!
この状態から車を出すと帰ってきたときには駐車スペースがないだろうと言うことで、御輿来海岸撮影ポイントからみえる道の駅宇土マリーナに歩いて行くことに!
どうせ夕方まで暇なの暇つぶしに行って来ました。
道の駅宇土マリーナ内漁師食堂ではデコ盛り海鮮丼が1000円で人気メニューでデコ盛り海鮮丼を頼んでみました。
お魚はもちろん新鮮なので凄く美味しかったです。
しかし、食堂のホールスタッフが少ないのか1~2人のスタッフがドタバタ食堂内を切り盛りしているので、接客面はよろしくありませんので、それを納得の上で行ってみてくださいね。。。(笑)
お昼のランチの後、隣接するファミマでお茶とおやつを買って、来た道を戻って撮影ポイントに!
撮影ポイントから道の駅宇土マリーナまで片道2.5km
行きは山を下って平地を歩いて行ったのですが、帰りは平地を歩いた後約60m山道の階段を上ることに。。。汗
汗びっしょりになって登り切りました。。。笑
その後、たわいのない話を品が待つこと3時間
ようやく日が暮れ始め、撮影タイム
こんな写真が撮れました。
帰りは、氷川町宮原のみやべ食堂でちゃんぽんを食べて帰ろうと言うことでみやべ食堂に着いたら19:09
入り口に閉店の文字が。。。
でもお店の中にはたくさんのお客様が。。。涙
今、営業時間調べたらラストオーダー19:00だって。。。
9分届かなかった。。。
御輿来海岸で名残惜しく海を眺めていなければ、間に合ったのに。。。笑
また今度ですね。笑






