fc2ブログ

Welcome to my blog

「てげてげ」とは宮崎弁で「そこそこ、適当に」という意味。
適当にBlog UPしますね
ちなみに「てげ」は「とても」「超」って意味。

SATOくんの『てげてげ写真部@みやざき』

24
2011  11:43:49

佐賀県・福岡県 紅葉撮影に行って来ました。その4

福岡県太宰府市の光明禅寺を出発して、次の目的地は、福岡県みやま市にある清水山本坊庭園へ

ここも初めて来てみました。

ネットの紅葉情報で投函写真を見ていたので、是非行ってみたいと思って行ってみました。

見所は本坊庭園、室内からの紅葉は写真では素晴らしいものでしたが、今年はやはりここも紅葉がいまいちでした。

$SATOくんの『てげてげ写真部@みやざき』

$SATOくんの『てげてげ写真部@みやざき』

$SATOくんの『てげてげ写真部@みやざき』

今年の紅葉ツアーは、

初、御船山楽園

2回目、九年庵

2回目、光明禅寺

初、清水山本坊庭園

でした。

ここ数年行っていた、菊池渓谷は今回はお休みしました。

来年、綺麗な紅葉を求めて行ってみたいと思いました。
スポンサーサイト



 写真

0 Comments

Leave a comment