今月はホタルの写真ばかり続いているので、お日様の下紫陽花の写真を撮りに行って来ました。
場所は宮崎県東臼杵郡門川町の遠見半島にある桃源郷岬
海に張り出した岬で海と紫陽花のコラボが撮影出来ます。
到着したらお日様が雲の中に。。。
まだまだ咲き始めで、全体で見ると3分咲きぐらいでした。
Welcome to my blog
「てげてげ」とは宮崎弁で「そこそこ、適当に」という意味。
適当にBlog UPしますね
ちなみに「てげ」は「とても」「超」って意味。
さくら
桃源郷
海を背景に、桃源郷、良い写真ですね。
天候不順は、残念でした。
昨夜のホタル、何とか撮れていました。
SATO くん
Re: No title
みなみ☆。。
No title
SATOくん
Re: No title
老山牧水
私も行ってきました。
きれいな写真ですね。
私も、、2016年6月11日(土)に行ってきました。前々から、日向市内の『天領うどん』店内に貼っている桃源郷岬のポスターを見て、行ってみたいと思っていたのですが、かえって地元(日向)の人間は行かないもので・・・。
で、ようやく、行ってきました。着いたら、真下は海、そして斜面一面にはあじさいの花、そりゃぁもう見事、絶景でしたね。
私は日向市から、自転車で行きました。山道に入ってからは、道端に自転車を置いて、てくてくと歩いたんですよ。最近、落ち込む出来事があったのですが、大自然の中を歩いていたら、「くよくよすんな。」と、少しは気が晴れました。
SATO くん
Re: 私も行ってきました。
老山牧水さん、お返事が遅くなってごめんなさいm(_ _;)m
只今、コンピューターのリニューアル中でネットやブログはスマホで確認はしていますが、返信はコンピューターからと思っていましたが、コンピュータートラブルが発生してなかなか復旧作業が進まないので、スマホから返信しております。
桃源郷岬、清々しい所ですよね❢
梅雨のジトジト雨とセットの紫陽花ですが、青い海と一緒に見ると爽快感がありますよね❢(笑)
僕は4〜5年前から通っていますよ❢(笑)
園内も道が整備されて歩きやすくなりました!
以前は山道だったので長靴が必要でしたが、ここ2〜3年でかなり整備されて良くなりました❢
僕はまた来年通ってみようと思っていますよ❢(笑)