今朝は現在2位になりました。
皆様、再びクリックお願いしますね。<m(__)m>
1位キープって難しいですね。笑
Welcome to my blog
「てげてげ」とは宮崎弁で「そこそこ、適当に」という意味。
適当にBlog UPしますね
ちなみに「てげ」は「とても」「超」って意味。
デコ
わ~ぁきれいっ(#^.^#)
遠くから眺めると
いいもんだねぇ^^
町役場にはみえないものっ
ランキングそんなに気になるもの??
リラックス~~
SATOくん
Re: ♪デコ♪ちゃんへ
SATOくん
Re: onorinbeckさんへ
かおるこ
MT
こんばんは
SATOくん
Re: 十六夜姉さんへ
SATOくん
Re: かおるこさんへ
SATOくん
Re: MTさんへ
MTさん、おはようございます。
> こちらのイルミネーションは「真冬のたなばた」とありますね。
> ひょっとして、7色のイルミネーションだから?!
> そんなコンセプトもありですね〜。^^
真冬のたなばたは、クリスマス頃にお祭りをして花火が上がるイベント名です。笑
数年前までは、メインストリートの街路樹にイルミネーションを取り付けて、
役場の敷地内にイルミネーションを飾り付けて、お祭りをしていました。
今は、何故かメインストリートのイルミネーションは飾られないようになりましたが、役場の中でイルミネーションをお祭り、そして真冬の花火大会が行われていますよ。